駐車場開放されました |
- 【場所】中津川田代運動公園・角田大橋
- 【水況】平水、澄み
- 【天候】曇り、気温26℃
- 【仕掛け】水中糸:フロロ0.175号、掛け針:セッカ6.5号-4本イカリ
- 【日釣り料/ おとり】1500円、囮500円/匹(野口おとり店)
- 【駐車場所】運動公園河川敷・角田大橋河川敷
- 【釣果・コメント】ボウズ、ゴミひとつ掛からず(笑い)。散々な解禁日。
田代運動公園車止め、それから河川駐車場前でも釣れず、思い切って午後は角田大橋へ移動し上下歩いたが釣れず。
鮎は一体どこへ行ってしまったのか。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1日解禁日は雨のために釣行断念。満を持して2日に出かけたが釣れませんでした。
例年なら、天然遡上ものが混じるのですが、今年はその気配すらありませんね。
ハミアトもみられず、遡上も少ないのでしょうか。
漁協の情報によると、釣れた所は40,70台とけた違いの人あり。まだ、群れで活動しているのではないか。どこかしこで釣れるようになるには、もう少し時間がかかるでしょう、とのこと。暫くは様子見でしょうか。
【運動公園】
車止め前は、川の様子は昨年と同様でしょうか。特に流れが変わったような所はありませんでした。
駐車場前は、右岸に沿っての流れが緩くなり全体的に均等で、どちらかと言うと左岸側に流れの筋が出来ているようです。
|
||
車止め前 | 車止めから下流を見る |
|
||
河川駐車場前から下流ザラ瀬を見る | 河川駐車場前から上流トロを見る |
【角田大橋】
橋の上は特に変わりはない様子。
橋下は変わりないが、瀬は右岸寄りに絞りがきつくなった。竹が垂れ下がって竿出しが難しいかも。その先の開き(写真)は残念ながら砂で埋まって浅くなった。
下流角田大橋を見る | 角田大橋下流の開きを見る |